【木×革 VARCO】 老舗イワキメガネさんとの共同開発・眼鏡ケース@クトウテン高円寺
- 2014/04/14
- 17:48

クトウテン開店当初からの おつきあいをさせて頂いている レザーブランド VARCO ヴァーコさん。 ブラックウォールナット (くるみの木) × キップレザー が特徴のブランドで 定番のロングウォレットをはじめ コインケースや ブックカバーを お取扱いさせて いただいております。 この木×革シリーズから 以前より とても心待ちにしていた 眼鏡ケースが誕生。 少し前に クトウテンにも 届いております。 VARCO realwo...
【ブラックウォールナットの本カバー】木目も色合いもそれぞれ違う一点モノ
- 2014/01/21
- 17:20

クトウテンではお馴染みの ヴァーコさんから 木目と色合いの美しい ブックカバーが届きました。 しばら~く、 オフホワイトくん1点で がんばってくれておりましたが グレイとチョコが やっと再入荷。 やっぱり色違いが揃うと いいですね。 マネークリップの部品が しおりになる仕様。 中は彩り楽しい配色に なっています。 __________ そして、こちらも定番です。 ヴァーコさんの長財布。 リアル...
新入荷【varco realwood】 革×木の長財布やブックカバーや・・・高円寺にて
- 2013/07/23
- 18:00

イベントPowerに押され気味で ご紹介が遅くなりました・・・が varco(ヴァーコ)さんから 再入荷や新色入荷等々・・・ 牛革のお花もたーっくさん咲いております♪ varco 3wayコサージュ 素材:牛革(キップレザー) 1890yen こちらのお花たち、 隠れた人気商品。 柔らかな仔牛革で作られた色とりどりの コサージュは 1.ヘアゴム 2.ストラップ 3.ブローチ と、3通り楽しめる とてもお得な花々となってお...
【新入荷】人気沸騰~varco さんのキーカバー
- 2013/05/02
- 15:02

こんにちは♪ 910, にま~いにちおります、megです。 GW真っ只中というか 今日は普通の木曜日というか^^;)・・・な5月2日。 今、varco さんで一番人気! かなり話題沸騰中のキーカバーが やっと、 やーーっと、910, に入荷致しました! リアルウッドシリーズのキーカバー。 (リアルウッドシリーズは 高級素材ブラックウォールナット(くるみの木)と キップレザー(牛革)を縫い合せた独特の世界です♪) 内側は、 3列のフックと革...
varco のブックカバー そしてすてき新色モカ♪
- 2013/04/20
- 18:06

こんにちは。雨降りの高円寺から今日はvarco さんの新商品をお届けしま~す^^)/先日、速報でお知らせしましたように、910,に新アイテムが並び始めました。varcoさんの商品については、兼ねてよりお客様の色々なお声を頂いておりました。そして、特にご要望が多かったのがブックカバー。ウォールナットを縫いあわせたリアルウッドシリーズのブックカバーが910, に仲間入りです。左から、グリーンとブルー。 外側にはウォ...
【再入荷】ウォールナットとキップレザーのロングウォレット♪
- 2013/01/11
- 19:22

こんにちは~♪お正月のあとの三連休。まだ長期休暇から抜け出せない組にとってはほんとーにほんとぉーに!ありがた~い、成人の日。・・・だったりしますよね。(会社勤めの時、 私は毎年そう思っておりました^^;))昨年末、入荷してすぐに旅立っていったロングウォレットが再入荷しました。ウォールナット(くるみの木)とキップレザーの組合せがとてもすてきなお財布です。 革と木と両方の経年変化を楽しんでください♪今、...
【varco 新入荷】お財布リフレッシュで気分も金運もUP♪
- 2012/12/20
- 16:17

こんにちはー♪ X'mas 寒波襲来とかなんとか・・・ 寒さ続きますね。 ここのところ、お財布の動きが活発な910, 。 新年を迎える時、 新学期や新しいなにかのスタートの時って お財布やお洋服、 女性だったらアクセサリーとか・・・ 身のまわりのモノを新調したくなります。 きっと、新しいモノが持つ新鮮なパワーを、 知らず知らずのうちに求めている結果のような気がします。 今日は、いつもとーってもお世話になっている varcoシ...
【910,高円寺】ひとりでも多くの方に・・・大切にしたくなる一品です(varco)
- 2012/10/02
- 19:29
↓↓↓910, web shop OPEN!↓↓↓ 910,クトウテン高円寺通販サイトこんにちは。日暮れが早くなり、なんだか秋らしくなってきたわ~・・・と、心からは言えない、まだまだ半袖をいちばん下に着ていないといけない東京・高円寺ですよ。さて、当店の通販サイトに大大大好きなお財布をUPしました。ぜひ見てやってください^^)/革と木が、だんだんに使い込んだ風合い...