少しだけ、延長決定。『vintage VlasBlomme × lin-kutouten 1st party!』
- 2018/03/15
- 09:22

始まる前は色々と不安入り交じりながら準備を進めておりましたがおかげさまで皆さまに笑顔でご覧いただいて大変嬉しく毎日を過ごしております。 Vlas Blomme アーカイブ商品のリメイク品そして今春の新作が勢揃い、lin-kutoutenでは初の企画展開催中です。 vintage VlasBlomme × lin-kutouten 1st party!3月25日(日)が最終日となります。3/18(日)までの開催予定でしたが予定が合わないなどのお声を頂戴し、ブランドさ...
企画展のご案内です「vintage Vlas Blomme × lin-kutouten 1st party!」
- 2018/02/26
- 23:04

************************* 今年2018年2月1日、クトウテン隣りに新規オープンしました『lin-kutouten』で行う初の企画展です。 *************************ベルギーフランダース地方の言葉、フラマン語で「リネンの花」を意味する「Vlas Blomme」(ヴラスブラム)は、数世紀に渡りリネン産業の中心地として栄えてきたベルギーKortrijk(コルトレイク)の希少価値の高い上質なリネンを使用。 洗いざらしの生地が心地よい、リラ...
七種の糸を贅沢に使ったくつ下再び。≪8/16(水)〜18(金)お休みです≫
- 2017/08/15
- 20:49

『足もとから眺める彩り。』 明日8/16(水)〜18(金)の三日間はお休みです。 今回のくつ下特集で一番人気、 七種の糸を贅沢に使ったくつ下はご好評につき再度届けて頂きました♪ どのお色あいも万遍なくお選び頂いてます。 男性にもお薦めのユニセックス仕様、安定感ばっちりの履き心地です。 19日土曜日からの4日間、ぜひお手に取ってそれぞれの独特の風合いと色あいの美しさをご体感ください...
【8/3木-22火】 愛すべきmokonoのくつ下。『足もとから眺める彩り。』
- 2017/08/01
- 15:25

クトウテンでは夏でも大切な存在、『 くつ下 』に注目する20日間8月3日(木)から始まります。 兵庫県は芦屋にて丁寧に作られているmokono(モコノ)さんのくつ下たち。 クトウテンにmokonoさんの表情豊かなくつ下が並ぶようになったのは2014年2月頃。もう三年余のおつきあいとは月日の経過は速足です。以来、私店主の足はすっかり毎日お世話になっています。 mokonoさん最大の魅力、それは「まぁるく包みこまれる感覚」 私店...
rolca(ロルカ)『衿シャツとニット集』のお知らせ
- 2015/12/21
- 18:37

倉敷市児島に拠点を置くブランド 「ロルカ」 今冬からご縁が繋がり始めたばかり。 そこで、2016年の年明けと共に ロルカさんの代表アイテム 「衿シャツ」を集めて クトウテンでの初お披露目が決まりました。 様々な表情のシャツを みなさまと一緒に愉しめる一月になれば幸いです。 衿シャツと共に まだまだ寒い3月、4月までにぴったりな ウォッシャブルニットも 取り揃えました。 最...
お知らせを3つ、です。『8/2(日)は19時半閉店となります』
- 2015/08/01
- 19:52

クトウテンからお知らせです。 << お知らせ1 >>明日、8/2日曜日は都合により19時半閉店とさせていただきます。ご不便をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 << お知らせ2 >>5月のおわりに即完売でご不便をお掛けしましたフレンチ袖ワンピース、1着限定ですが復活しております。ご希望の方がいらっしゃいましたらお問合せください。 prit リネン100フレンチ袖ワン...
今年のマフラーのご予定、決まってますか?【クトウテン高円寺オーダー会】
- 2014/09/02
- 19:21

ことしのマフラーのご予定 決まってますか? 十月に開かれる 『trois temps マフラーのオーダー会』 のお知らせです。 ↑ こんな風に ↑ 織り上げられてゆきます 大変上質な糸を 素晴らしい技法と心意気で織り上げ、独自の世界観を展開されている trois temps(トロワトン)さん。 10/2(木)~10/13(月・祝) ことしの冬、 巻き巻きしてもらいたいなぁと思う マフラーたちが クトウテン高円寺に集合します。 ↑ オ...
半年間愛用後の姿がこちら 【ウルクストのゆったり受注会@クトウテン高円寺】
- 2014/04/11
- 18:21

ウルクストさんのゆったり受注会はじまりました。 4/23(木)までクトウテン高円寺にて開催中。16日(水)は定休日のためお休みとなります。________新作のキャンバストートざっくりとしたリネンの質感とちょっと風変わりな罫線のプリントが目を惹くようです。 罫線のプリントはオフ白と黒。まずここから決める方が多くなるのでしょうか?それとあわせて大きさを決めますね、きっと。 そして持ち手ハンドル...
リネントートfeat. 油絵キャンバス 【.URUKUST LEATHER 受注会002@クトウテン高円寺】
- 2014/04/07
- 16:16

.URUKUST LEATHER COLLECTION 002 2 Weeks @ クトウテン高円寺 4/10 (木)- 4/23 (水) 13:30-20:00 ____ ____ 今週の木曜日から スタート Made in Japan 女性デザイナーによる レザーブランド 「.URUKUST」 ウルクストさんの受注会です。 前回の記事では 新作の革製クラッチバッグと ポシェットのような ショルダーバッグを ご紹介させていただきました。 今回の受注会では この2種類の新作に加えて ウ...
かなり悩みそうなカスタム?! 【.URUKUST受注会002 @クトウテン高円寺】
- 2014/04/05
- 20:12

あっという間に ウルクストさんの 受注会Weekが迫ってまいりました。 今からわくわくしております。 ありがたく、数件のお問合せも いただいておりますので 改めて新作のご紹介をさせてください。 _______ 全面革アイテムとしての新作は2型。 ショルダーバッグSサイズと クラッチバッグ。 ショルダーバッグS size: H19/W28/マチなし price: 37800yen 本体部分とショルダー部分の革を それぞれお選びいただけ...
【ウルクスト】 革のお色・組合せ自由な愉しい受注会 @クトウテン高円寺
- 2014/03/24
- 19:35

やっと、本当に 暖かくなってきましたね。 高円寺あづま通りを 行き交うみなさん、 分厚いコート率が ずいぶんとdownしてきたように 感じます。 さて、来週は4月。 4月のクトウテンは 久々に イベントスタートです。 .URUKUST BAGS AND LEATHER PRODUCTS COLLECTION 002 受注会 2014/4/10(木)~23(水) 13:30-20:00 @クトウテン高円寺 Made in 東京 レザーブランド 『.URUKUST』(ウルクスト) 2回...
【gigi × 910, 其ノ零】12/14(土)~24(火)at クトウテン高円寺
- 2013/12/12
- 16:00

ギギバイトモヒコホリグチ × クトウテン 12/14(土)~24(火) at 910, クトウテン高円寺 _____________ 12/14(土)より10日間、 クトウテン高円寺にて 『gigibytomohikohoriguchi』 展示即売会を開くことになりました。 (水曜定休のため18日はお休みです) 当ブランドは2011年デビューのブランド。 今回はコレクションの中から 特にデニムに焦点を絞りました。 ユニセックスのサイズ展開で S~XLの4サイズ。 特...
【910, 革小物集、始めました】 VARCO編
- 2013/11/28
- 18:09

11/28(木)より 革小物集が始まりました。 ◇ VARCO ◇ .URUKUST どちらも東京初のブランドです。 今日はVARCOさん。 通常、クトウテンには 並んでいない3アイテムを ご紹介です。 VARCO(ヴァーコ)の特徴は なんといっても 本物の木と牛革を縫製する手法。 厚過ぎず、薄過ぎずの 絶妙な厚みにスライスされた、 高級家具に使われることの多い ブラックウォールナット (くるみの木)を採用。 牛革はしなやかさが特徴の キップレ...
【高円寺フェス企画 25(金)より】POLAR BEAR GLASS 展が始まります
- 2013/10/24
- 20:43

台風さん、なんとか少しずつ遠ざかる方向でお進みになっていますね。数日前はほぼ絶望的かと思っておりましたがなんとか高円寺フェス開催!できる望みが出てまいりました。台風で延期にしようか悩み中でしたが、明日は予定通りにガラス展を開きたいと思っております。POLAR BEAR GLASS 展10/25(金)~27(日)910, クトウテン高円寺にて。 今のところ、台風の影響大なのは土曜日になりそうですので、土曜日は天候次第とさせ...
【高円寺フェス】POLAR BEAR GLASSのガラス展のご案内
- 2013/10/21
- 19:08

今週末は『高円寺フェス』台風さんにはなんとか早く通過していただきたいと切に願っております。今年はクトウテンも高円寺フェスに参加しております。高円寺フェスHPの参加店ページ、左から2列目上から20番目の弊店名をクリックして頂くと詳細がご覧頂けます。http://koenjifes.jp/shop/index.html高円寺フェス中のイベントとしてクトウテンでは『POLAR BEAR GLASS ガラス展』を開催いたします。POLAR BEAR GLASS さんは以前より...