ことしの抱負、という程ではありませんがご挨拶を。
- 2018/01/07
- 19:50

皆さまこんにちは。 2018年クトウテン初日、そして2日目、無事にopenしております。 ことしのお正月はクトウテンの大幅レイアウト変更と クトウテン隣りの内装に明け暮れる日々となり、 あっという間、でした! そして迎えた初日1/6。大幅レイアウト変更初日ということもあり、まだ私が自店に慣れていないような妙なかんじもありましたが新鮮な気持ちで、初日から皆さまと愉しい時間を過ごさせて頂きました。いつ...
そんな、生まれたばかりの隣りクトウテン初撮影から。
- 2017/12/17
- 16:48

クトウテン隣り、新店舗のopen日はまだ決めておりません。 カラクタ工房さんによる改装工事は無事終了しましたがこれから徐々に手を入れてゆき、徐々に皆さまにご覧頂けたらと思っております。 今日のフォトはそんな生まれたばかりの隣りクトウテンでの初撮影から2枚を選びました。 これまでとまた一味違う表情をお伝えできそうでわくわくしております♪ 後日ゆっくりと当ブログにてカラクタ工房さんによる改装の模様な...
≪ご報告≫ クトウテンノトナリハ・・・マタクトウテン
- 2017/12/03
- 15:31

2017年12月3日ことし最後の天赦の日、弊店6回目の冬、昨日までお隣さんだった場所がクトウテンの一部になりました。 これから内外装に手を入れながら徐々に新たなコトへ一歩ずつ。 まだフワフワした気分ですがこの貴重な経験を大切に愉しんでゆきます。 現在クトウテンの両側が空いており周囲の皆さまなどは「今度はなにができるかしら?」と、ワクワクされている方もいらっしゃると思いますが、、クトウテンのと...
夏至からもうすぐ一か月。
- 2017/07/17
- 19:30

寒さより暑さにヨワイ店主、ここ数日のあまりの暑さに・・・ 「今夏は久々に夏時間にしようかなと考え中」 とツイッターで呟いたりしまして少し夜時間に移行しようかと考えていたのですが。 不思議なものでこの三連休は13時半~16時あたり、いちばん暑いと思われる時間帯のご来店が多い結果となりました。 暑い中お越しくださった皆さま本当にどうもありがとうございます。感謝のきもちでいっぱいです。 幸運なことにクト...
【そろそろ平常運転でまいります】春へと芽吹くクトウテンをイメージしながら…♪
- 2015/03/03
- 16:46

昨日はお休みを頂戴しめいっぱいのパワーチャージをしてまいりました。 ありがとうございます。 今月からはほぼ平常運転のクトウテンでまいります。 術後、皆様にお気遣い頂いていることへ心より感謝しております。 またみなさんと色々なことを共有できる場を復活したいと思っていますのでじゃんじゃーんと足をお運びいただければ幸いです。 春へ向けて芽吹くクトウテンをイメージしながら 愉しく大切に毎日を...
藍色の濃淡に白が差して…。雨降りさんで始まる三月。
- 2015/03/01
- 18:54

雨降りさんで始まる三月。 ここ一年くらいでしょうか、雨が嫌いではなくなりました。 心が落ち着くんですよね、なんとも。 お天気のいい日に限って余計な力が入りすぎてうまくいかず、 雨の日だといい加減に気楽になれてそんな日の方が物事がいい具合に進んだりして。 もっとフラットにもっと自然体でいたいと強く思うこのごろ、だったりします。 …にしても! 今日、3月初日の雨は本降りですね。 花粉舞い散り地獄...
2015年、クトウテンOPENです。そして小声になりますが…
- 2015/01/06
- 15:37

新年の開店日、お知らせより二日遅くなりまして大変失礼いたしました。クトウテン、Openしております。本年も末永くのおつきあいをどうぞよろしくお願い申し上げます。- - - - - - - - 2015年最初の掲載アイテムは帽子。寒風から耳や首筋をあたたかく包みこんでくれるのはもちろん、大気中の埃や花粉からも身を守るアイテム。このボンボンニット帽は私も愛用中。頭を締めつけることなくやわらか~く包みこまれる一品。私はピンを使...
2015年へのわくわくと、2014年への感謝と。≪1/4(日)よりOPENです≫
- 2014/12/30
- 19:28

2014年12月30日年内最後のクトウテンOPENでした。 あづま通りはお休みに入っているお店がほとんど。 ちょっと寂しいかんじもしつつ2014年最終日を無事に迎えられることに感謝をしながら…ありがたみを噛みしめながら過ごさせていただきました。 ことしも様々な出逢い、出来事がありました。 どれも貴重な経験、宝物です。 ありがとうございます。 (2014年8月頃) 「クトウテン高円寺」というお店を始めて三年目...
19年ぶり→2014.12.22月曜日→38年後 ≪朔旦冬至に想う≫
- 2014/12/22
- 16:50

次は38年後とかいう、朔旦冬至(さくたんとうじ)。 冬至と新月が重なった2014年12月22日月曜日 前回は、19年前1995年だったそうです。 みなさま、1995年12月頃…どんな気持ちでどんな状況で生きておられましたか? 憶えていますでしょうか? 私はというと大学を卒業してアパレル会社の販売職をバリバリとがんばっていた頃… とはいうものの、長時間労働と長時間通勤(2時間超)で疲弊していた頃。 今とは考え方、生き方...
尾骨を入れる、背骨の内側へ意識を・・・?
- 2013/11/18
- 15:55

安定した、暖かめの月曜日。 数年ぶりのヨガをしてまいりました。 お店を開いてから 「時間がない」 と言い訳をして 体を動かすことをさぼり過ぎました。 自宅から歩いていける所に ひっそりと佇むヨガサロン。 実は2月からずっと気になっていたのに なかなか・・・ なかなか行く勇気が出ず。 早く赴けばよかったと思える、 期待通りの 静かでゆったりと 穏やか~なサロンでした。 尾骨??? 背骨の内側に? 骨盤だけを動かせる...
地球の大先輩Powerはすごかった??
- 2013/08/17
- 17:56

こんにちは~♪ 3日間のお休みがいいリフレッシュになりました^^) meg です。 残暑お見舞い申し上げます! お休み一日目に出逢った アンティークの掛け時計、 を、リメイクした一品。 一目惚れで 連れてまいりました。 早速、今クトウテン一押しの アンティークタッセルがあしらわれたネックレスと ブレスレットをIN。 お休み二日目は 全くのノープラン。 とりあえず中央道に乗りまして 奥多摩行ったことな~い! 日原鍾乳洞は? ...
デザイナーさんに支えられて・・・【お知らせ☆27(土).URUKUSTデザイナー在店】
- 2013/07/25
- 20:21

こんにちは。曇りベース、泣きそうで泣かない高円寺の空。こんな日はだ~れも来なくて寂しい想いをしつつも事務作業等々をこなす一日になりがちなのですが^^;今日はとても賑やか~嬉しいです。今日はまず、VARCOのデザイナー兼社長さんがご来店。いちばん古いおつきあいをさせて頂いている割にはまだクトウテンを見て頂いたことがなかったのでとても嬉しく♪久しぶりにお逢いできたこともありさらに嬉しく♪これからの展開のお話など...
tempo 人それぞれ。
- 2013/06/07
- 15:53

こんにちは♪ 今日、J-Waveを聴いていて ん?? と心に残ったことがありまして。 女優の夏帆さん(字が間違ってたらゴメンナサイ)が マイ フェイバリットな一曲を紹介するという場面。 彼女は 『ちょっとアップテンポな曲なのですが 聴いていると癒される一曲です』 と言いました。 「そうかそうか。 そんなにゆったりとした曲調ではないけれど、 私はとても癒されます的な曲が これからかかるのね」 と、聴く私も準備完了。 いざ曲が...
ちょうど一年前はPre OPENナツカシ~
- 2013/05/25
- 16:16

こんにちは!910,クトウテンのmegです。気温差が激しくて少々体も心もついていけてない方、いらっしゃいますか~^^;)?体調だけでなく、5月病というのがあるくらいですから心のケアも怠りなく。5月、あっという間に終盤です。2012年5月25日はたしか・・・・・・910, がプレオープンをした日!です。 そう。当初の910, は半分mini cafe、半分雑貨とお洋服、でした。ナツカシ~^^)びっくり大道芸の最中に物件の下見をして5月8日から...
ありがたい。という気持ち。
- 2013/05/17
- 19:35

今日は、とても嬉しい、ん~、、嬉しいという表現はしっくりこないかな?ありがたい。ありがたいお言葉が身に染みる。という日でした。 80歳を超えられているという初めてご来店いただいたお客様。なんというか・・・とても元気づけていただきました。料亭をずっと切盛りされておられたという。私などは足元にも及ばないくらいの、数々のご経験を重ねてきたのだろうなというかんじ。政治家をはじめ、普通には接触のできない方...