今季で終止符を打つCLICKPEBBLEラストコレクション、ぜひ。
- 2018/10/29
- 18:20

定番色ネイビーやチャコールグレーと抜群の好相性、グレージュ色のショートコート。内側は圧縮ウール、表は目の詰まったコットンボアで軽くてかなり温かい。 color: greygewool52cotton48size: free23000yen+taxライトグレー×ネイビーのカシミヤマフラーで顔周りを明るく縁取るのもおすすめです。 lightgray×navyサイズ感は普通のマフラーよりかなり小さめ。ひと巻きして軽く結んでちょうどいいサイズ。屋内で違和感な...
ニュアンスカラー、icegray。
- 2018/04/30
- 17:10

さりげなく、スリット遣い。+ new +サイドから背面にかけての別布ギャザーデザインが印象的な六分袖カーデ、届きました。 白ではなくかなり薄いライトグレーはアイスグレーと表現したいニュアンスカラー、そしてネイビーの2色。 フロントボタンは4つ、袖にはちらりとスリットが♪オフィスカジュアルにも重宝しそうな丈感です。 cotton 100icegray, navyfree onesize14000yen+tax 肌あたり、ひんや...
spring-knit has come !
- 2018/02/11
- 15:24

ペルビアンピマコットン(=ペルー産の超長綿)を使用したペブルさんのspring 第一弾届きたてです。 シンプルなレースパターンが随所に施されすっきりとした印象に仕上げられています。 ペルビアンピマコットン(ペルー産の超長綿)は天然の油脂分が豊富に含まれているのでやわらか〜い肌あたり。 その極細糸をた~っぷり贅沢に使用しているのでゆったりな着心地、且つ全体の印象はシャープに。 今時季なら防寒...
「CLICK PEBBLE」インタビュー記事、ぜひ。
- 2017/12/28
- 19:28

クトウテン創業以来、弊店で大変な人気を誇る、熱心なファンの方が多い「CLICK PEBBLE」 私店主にとってもそしてクトウテンというお店にとっても大きな存在のブランドさんです。デザイナーの須賀さんインタビュー記事、ぜひご一読ください♪ www.fragmentsmag.com/2017/12/yasuko-meets-click-pebble/ ちなみに今、私が大好きなぺブルさんを短文でご紹介するとしたらこんなかんじになるかもしれません。- - - - - 強い主...
実力派インナー。+ ご案内
- 2017/10/24
- 15:20

最近個人的にかなりの出番を誇っています極細リブ長袖T私全体的なリブは苦手な方ですがこちらは嫌な感じがしません。 締めつけないこの極細リブ、そして10%配合のカシミヤのおかげで最高の肌心地を感じられている印象。 長い時季愛用したい、愛用できるインナーになりそうです。 ビタっと貼りつかず適度なフィット感、すべすべ柔らかな肌感覚、皆さまにぜひお薦めしたいです。 クロと...
"herbal spicimen" ユーカリとアーティチョーク。
- 2017/07/06
- 16:33

"herbal spicimen" という名のTシャツ。 - - new - - スケッチ画のアーティチョークやユーカリの実が程よいアクセント。 リラックスシルエットの半袖Tです。 柔らかな、極上の肌ごこちコットン1006400yen+tax オトナらしいとでもいうのでしょうか、 遊び心がありつつ上質で心穏やかに着られるTシャツ。 貴重ですね。 ぺブルさんのTシャツ、弊店ではファンの多いアイテム。 長袖Tも少量ですが追加で...
≪なにげないフリして≫ 常備品にしたい、スラブ天竺の半袖。
- 2017/05/13
- 16:12

常備品にしたい二色。 - - new - - 程よく肉厚と言うべきか、程よく薄手と言うべきか?なんともいい塩梅のカットソー肌にぺったりと貼りつくことのないドライ感のあるコットン100スラブ天竺の半袖プルオーバー。 ゆったりとした、ラグランのふんわり半袖を引き締めるかのような、意識的に詰められた襟元はペブルさんならではのバランス感覚です。 ネイビーとホワイトfree one size11000yen+taxな...
辛口フリル、登場。
- 2017/04/24
- 16:42

辛口フリル。 - - new - - ワイドめのコットン100ボディに絶妙なバランスで組み込まれたフリル。 長めの半袖、サイドスリットやボタン遣いと相まってオトナ仕様の一着に。 13000yen+taxfree sizewhite, navy 閉じてカットソー、開いて羽織り。 程よく中肉厚、ハリのある生地でボディラインが出づらいタイプの印象です。 いよいよGW間近ですね。まだ5月のスケジュールを調整中なのですがお天気もよさそう...
+ 程よい感。
- 2017/03/06
- 17:59

- - - new - - - まだ肌寒い、季節の変わり目にとても重宝するこちら。 コットン80シルク20の長袖T、お色は3色。透けるくらいの生地感で肌に吸いつく滑らかさはとても心地よいです♪(ここのところ店主は毎日愛用中) 8800yen+taxsize: freecolor: white, navy, black ネットinで洗濯機へ!やや弱流で回して大丈夫、 アウターとして着るなら同素材のキャミと合わせると首元が美しくまとまります。 ...
どこまでも心地のいい肌触り。(4/20,21お休みです)
- 2016/04/19
- 17:23

new!ペブルさんの夏アイテム お馴染みClick Pebbleのすべすべコットン生地、 歴代サロペットの中で最ゆるり感の仕上がりかもしれません。 インクブルー(上2枚)とネイビーの2色 16000yen+taxあわせるトップスでかなり印象の変わる一着しなやかで伸縮性のあるコットン100どこまでも心地のいい肌触りです。動きやすく、ご旅行などにも♪ 後ろ姿。なんとも絶妙な力の抜け加減はさすがの一言。 他のnew...
着るとわかる、さりげない一着。
- 2016/04/12
- 19:15

今週のクトウテン あす4/13(水)あさって4/14(木)連休となっております。 なお、今週末土曜日は月一の青空市「座の市」です♪ お色は左より 濃紺、紫、青 19000yen+taxお写真はClick Pebbleさんからの届きたて。 ペブルファンのみなさま、今年のペブルOPは半袖です。 とろみとハリのあるリネンヘリンボーン生地を使用、丸みのあるVネック、袖付の細やかなギャザー、裾やサイドの切り替え、 pebble world健在の一着...
正統派の真逆をいってもオモシロイ、イメージひろがる一着。
- 2015/10/26
- 18:14

ルックスよりも着心地はやわらか。 チョークストライプのサロペットワンピースは思いきり遊んだスタイリングもよし、イザという時にはきちんと感も出せる優秀な一着。 個性的なデザインですが色あいと素材に落ちつきがあるので帽子とストールマフラーで表情の変化が愉しめるアイテムです。 着こなし、着崩し、正統派の真逆をいってもオモシロイ、イメージ拡がる一着。 CLICK PEBBLEベビーアルパカニットキャッ...
内から外から温かく、暖かく。
- 2015/10/06
- 17:14

Click Pebblehooded cardigan 程よくショート丈の羽織りは重宝するアイテムのひとつ。短すぎずのショート丈おとな世代には有難いシルエット。先日ご紹介しましたゆるり感が最高のハーフパンツと同じ素材です。 冬に向けてダークなお色味に手が伸びがちな方にはライトグレーをお勧めします。 ブラックやネイビーと合わせると明るめのグレーがアクセント的役割を担ってくれます。 さらに、軽やかな印象の...
そろそろ…出番間近の気分♪明朝はパンツスタイルでいってらっしゃい♪
- 2015/10/01
- 18:29

いよいよ出番間近の気分♪ ウールアンゴラのハーフパンツ、お色選び、どうぞゆっくりと悩んでください。 新鮮なライトグレー杢安定感のあるネイビー系の2色 16200yen ハイソックスレギンスタイツくつ下そしてロングブーツやエンジニアブーツなど、 レッグウエアのおしゃれを存分にお愉しみいただける一品!…というだけでなく、 楽々な履き心地も魅力です。 - - - - - - - - 台風より要警戒な...
『はやくこんな秋色を纏いたい。』ウルクスト展は27日まで。
- 2015/08/17
- 18:29

こんにちは。今日から…秋の子たちが初お目見えし始めます。 お盆休みが明けると、一気に秋の気配が勝ち始める東京。今日の高円寺はかなりの土砂降りの時間もありましたが、秋が確実に近づいていることを感じさせる午後でした。 『はやくこんな秋色を纏いたい。 』そう思いながら、Click Pebbleさんの秋の新作を愛でておりました。 秋の木漏れ日や樹木が冬籠りへと変化してゆく姿を連想させるような、forest print。使い...