【ウルクスト】 革のお色・組合せ自由な愉しい受注会 @クトウテン高円寺
- 2014/03/24
- 19:35
やっと、本当に
暖かくなってきましたね。
高円寺あづま通りを
行き交うみなさん、
分厚いコート率が
ずいぶんとdownしてきたように
感じます。
さて、来週は4月。
4月のクトウテンは
久々に
イベントスタートです。

.URUKUST
BAGS AND LEATHER PRODUCTS
COLLECTION 002 受注会
2014/4/10(木)~23(水)
13:30-20:00
@クトウテン高円寺
Made in 東京
レザーブランド
『.URUKUST』(ウルクスト)
2回目の受注会がクトウテンで
開かれることになりました。
革の色を組み合わせて頂ける
カスタムオーダーが可能になり、
選ぶ愉しさが何十通りにも広がりました。
カスタムオーダーが可能になり、
選ぶ愉しさが何十通りにも広がりました。
新作バッグには、
油絵用のキャンバス生地を採用。
ざっくりとした質感と
頑丈さが魅力のポーランドリネンに、
バッグ組立時に必要な
罫線や品質表示が
プリントされています。
油絵用のキャンバス生地を採用。
ざっくりとした質感と
頑丈さが魅力のポーランドリネンに、
バッグ組立時に必要な
罫線や品質表示が
プリントされています。
持ち手の革色だけでなく、
長さも選べるお愉しみ付。
長さも選べるお愉しみ付。
女性はもちろん、
男性にもお持ちいただきたい
アイテムです。
今回の受注会では
上のリネントートの他にも
新作のクラッチバッグや
ポシェットのような、
小さめのショルダーが新登場。
さらに、従来のトートバッグや
ショルダーバッグ、
お財布やポーチに至るまで
すべてのアイテムにおいて
革のお色、組合せのカスタムを
お愉しみいただけるように
なりました。
わくわくしますね♪
.URUKUST
ありそうで・・・ない、
独特のパターン
一見地味だけれど
ウルクストという
世界観が
そこにある
軽くて
丈夫で
上質な革特有の
経年変化を
愉しむことができる
あとから
あとから
じ~んわりと
魅力が伝わってくる
愛着の湧く
そんなブランドだと
感じております。
______
受注会は
桜舞い散る頃からに
なりそうですね。
お気軽に
いろんな方に
ご覧いただいて
わくわくしながら
カスタムする愉しみを
ご満喫していただけたら
・・・♪
と思っております。
男性にもお持ちいただきたい
アイテムです。
今回の受注会では
上のリネントートの他にも
新作のクラッチバッグや
ポシェットのような、
小さめのショルダーが新登場。

さらに、従来のトートバッグや
ショルダーバッグ、
お財布やポーチに至るまで
すべてのアイテムにおいて
革のお色、組合せのカスタムを
お愉しみいただけるように
なりました。
わくわくしますね♪

.URUKUST
ありそうで・・・ない、
独特のパターン
一見地味だけれど
ウルクストという
世界観が
そこにある
軽くて
丈夫で
上質な革特有の
経年変化を
愉しむことができる
あとから
あとから
じ~んわりと
魅力が伝わってくる
愛着の湧く
そんなブランドだと
感じております。
______
受注会は
桜舞い散る頃からに
なりそうですね。
お気軽に
いろんな方に
ご覧いただいて
わくわくしながら
カスタムする愉しみを
ご満喫していただけたら
・・・♪
と思っております。