半年間愛用後の姿がこちら 【ウルクストのゆったり受注会@クトウテン高円寺】
- 2014/04/11
- 18:21
ウルクストさんの
ゆったり受注会
はじまりました。

4/23(木)まで
クトウテン高円寺にて
開催中。
16日(水)は定休日のため
お休みとなります。
________
新作のキャンバストート
ざっくりとしたリネンの質感と
ちょっと風変わりな
罫線のプリントが
目を惹くようです。

罫線のプリントは
オフ白と黒。
まずここから決める方が
多くなるのでしょうか?
それとあわせて
大きさを決めますね、きっと。

そして持ち手ハンドルの
革色は
①ナチュラルな茶
②こげ茶
③渋いグレイ
④表は渋くて
裏は鮮やかなグリーン
の4色から
選ぶことができます。
で、最後の難関が
この持ち手の長さを
どうするか。
実際、何個目の穴で
お留めするかを
お客さまにご指定いただきます。
わたしは結構
悩んじゃいますねぇ…
________
さて、こちらは
手縫いシリーズです。
手縫いならではの
ステッチと
ころんとしたフォルム、
なんとも言えない独特の
佇まいが
本当に素敵な、
一生モノの逸品。

左:使用前(新品)
Handsewn Tote M
右:使用後(私meg 約半年間愛用中)
Handsewn Tote L
今日、撮影をして
改めて感じました。
ずいぶんと育ったなあ、と。
嬉しいですね
こういう経年変化。
日焼けしたり
皺ができたり
自分の手の脂が付いて
摩擦も加わって
いい具合の照りが出たり・・・
持ち手の部分。
新品の時は
革の部品同士が
ギシギシいって
まだ革も堅いんです。

それが半年愛用すると
こうなりました。
↓
↓
↓

画像で見ていただいて
明らかにわかるのは
色の変化でしょうか?
かなり滑らかで
しなやかになりました。

この手縫いシリーズは
ご覧いただいている
ブラウンに加えて
オークという
渋めの茶
そしてダークブラウンの
3色がございます。
おサイズは
はじめのお写真の
左側のMと
右側のLの
2サイズ。
M は女性限定かな?
というかんじですが
L は男性が
お持ちになったら
とても素敵です。
男女問わず、
颯爽とスマートな印象に
仕上がると思います。
受注会では
即売可能な商品を
何点か揃えておりますが
この手縫いシリーズの
ダークブラウンは
すぐにご愛用いただける
数少ないお品になります。

明日4/12(土)は
15時頃にデザイナーご本人が
いらっしゃる予定に
なっております。
お時間が合う方は
ぜひこの機会に
直接お話をされてみては
いかがでしょうか。
とっても素敵な
デザイナーさんで
私も大好きです。

2014.4.10-4.23
13:30-20:00
クトウテン高円寺
(高円寺北口あづま通り)
☆受注会の流れ☆
カスタムオーダーをしていただく
↓
全額または7割以上のお支払をいただく
↓
7~8月にお受け取りを
していただく
☆お引渡し予定について☆
キャンバストート
クラッチバッグ
お財布・ポーチは7月
それ以外は8月のお引渡しを
予定しております。
正確なお渡し日については
後日改めてご連絡させて頂く形になります。
どうぞよろしく
お願いいたします。