【クトウテンコラム】 いつも変わらないものとワクワクと
- 2014/04/28
- 17:36
こんにちは♪
久しぶりに
「飛び石連休」という響きを
耳にすることの多い
今年のGWですね。
クトウテンはいつもと変わらず
マイペースに地道に
進んでおります。
- - - - - - - -
【リネンもワインと同じ】
リネンの中でも
上質な素材が採れることで有名なベルギー。
そのベルギー産リネンの中でも
上位ランクに位置づけられている
「コルトレイクリネン」。
日本では
馴染みが薄いですが
ヨーロッパではワインと同じく、
産地による特徴やランク、
その年の出来具合があると
捉えられているようです。
確かに
昨年のフラックス色
(着色していないリネン本来のお色)
のアイテムと
今年のものを比べると
わかりやすく
色合いや風合いが違います。
普段なにげなく着ている
リネンもコットンも
元は農産物。
口に入るお野菜と同じ植物。
収穫年や地域によって
特徴が変化することは
自然の(地球の)恵みを受けて
いるのだということが実感できて
とてもいいと思います。
- - - - - - - -
【ブランドの世界観】
Vlas Blommeさんの商品は
他のブランドさんと比べて
決してお安くはありません。
でもそれには
きちんとした理由が
あるのです。
弊店のお客さまの中にも
Vlas Blommeさんを
ご愛用して下さっている方が
おられますが
コルトレイクリネン独特の
繊細な肌触りや
着心地はもちろんのこと、
上質なリネンが
最大限に生かされた
ブランドの世界観に
魅了されているのだと
感じております。
- - - - - - - -
【いつも変わらないものとワクワクと】
Vlasさんのコレクションは
極端に奇抜なものは
あまりない代わりに
定番と呼ばれる商品が
数多くあって
お客さまから
永くご支持いただいている
ということがよくわかります。
定番がある程度
あるにもかかわらず、
コレクションの度に
“ワクワク”
させてくれます♪
核となるものは
ブレずに
いつもそこにあって
しかし遊び心を忘れず、
さりげなくその時々の
空気感を取り入れて…。
『これほしい~』
と素直に
テンションが上がったり
わくわくしたり
いい気分になったり
ほ~っこり安心したり。
クトウテンも、
そこを目指しています。
ただ商品を紹介して
売るだけでは
私自身も
つまらない人生です。
ユニクロもあるし
通販全盛の時代に
逆行しているかも
しれませんね。
でも
910,は910,なりに
地道にお客さまとの絆を
紡いでゆきたいと
心の底から思っています。
モノの良さや
ストーリーをお伝えするという
大切な役割に加えて
ここでしか味わえない
雰囲気とか
会話とか
ホっと安心する気持ちとか
なにかの糸口が掴めたりとか
考え方・ものの捉え方が
変わるきっかけになったりとか
そういうことを
大切にしてゆきたいです。
- - - - - - - -
長文になってしまいました~
申し訳ございません!
ここのところ
日々思うことが多々あり
たまにはみなさまへ
自分の感じていることを
発信してみようかと思いました。
- - - - - - - -
最後は
Vlas Blommeさんの
コルトレイクリネン100
ストールです。
ブルーグレイ系と
カーキ系の二色。
真鍮のメダイ
(コインのようなもの)が
縫い付けられています♪