今年のマフラーのご予定、決まってますか?【クトウテン高円寺オーダー会】
- 2014/09/02
- 19:21
ことしのマフラーのご予定
決まってますか?
十月に開かれる
『trois temps マフラーのオーダー会』
のお知らせです。
↑ こんな風に ↑
織り上げられてゆきます
大変上質な糸を
素晴らしい技法と心意気で織り上げ、
独自の世界観を展開されている
trois temps(トロワトン)さん。
10/2(木)~10/13(月・祝)
ことしの冬、
巻き巻きしてもらいたいなぁと思う
マフラーたちが
クトウテン高円寺に集合します。
↑ オリジナル製作に向けて ↑
試行錯誤中の図
今回のオーダー会では
クトウテンオリジナルの
小ぶりなカシミヤ製マフラーが
登場します。
クルクルっと気軽に
簡単に巻くことができて
持ち運びも楽
毎日巻き巻きできる
マフラーがほしいと
常々感じておりました。
さらに、男女問わず、
男女兼用で愉しむことが
できるものを
ご提案したいという
想いがありました。
よいものを知り尽くしている
おとなの感覚を
満足させることのできる
肌触り、素材感、
全体の印象
それらを叶える素材は
カシミヤに勝るものはないと
糸はカシミヤ100%に決定
カシミヤ糸は
深喜毛織(フカキケオリ)製。
深喜毛織さんは
日本有数の
カシミヤ紡績の老舗
原料となるカシミヤは
非常に高品質な糸を選別し
日本で染めを行っている
貴重な糸屋さんです。
トロワトンさんは
そういった大変貴重で
上質なカシミヤ糸を大切に使い、
丁寧に織り上げて
いらっしゃいます。
↑ オリジナルの小ぶりなマフラー ↑
サンプルが仕上がりました
これまで比較的大きめの
カシミヤマフラーはありましたが
今回は思いきって
ここまで小さなサイズに
仕上げていただきました。
新鮮な感覚でご愛用いただける
イメージを膨らませながらも・・・
今はワクワクとドキドキが
入り混じっております。
10月2日までの一か月間、
こちらのブログと
フェイスブックにて
詳細などについて
掲載させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。