19年ぶり→2014.12.22月曜日→38年後 ≪朔旦冬至に想う≫
- 2014/12/22
- 16:50
次は38年後とかいう、
朔旦冬至(さくたんとうじ)。
冬至と新月が重なった
2014年12月22日
月曜日
前回は、19年前
1995年だったそうです。
みなさま、1995年12月頃…
どんな気持ちで
どんな状況で
生きておられましたか?
憶えていますでしょうか?
私はというと
大学を卒業して
アパレル会社の販売職を
バリバリと
がんばっていた頃…
とはいうものの、
長時間労働と
長時間通勤(2時間超)で
疲弊していた頃。
今とは
考え方、生き方、みえているもの…
すべてが違っていた1995年12月。
あの頃に比べると
ずいぶんと緩く、
穏やかになったかなと
思います。
19年のあいだに
さまざまなことがあって
今がある。
人それぞれに。

新月の日に
新しいことを始めたり
(種まきですね)
お掃除をしたりすると
いいといいますが、
心の整理をしながら
この一年だけでなく
19年という年月を
振り返ってみるのも
いいかもしれません。
新しいなにかを
とり入れるためのスペース、
確保しておきましょ。

冬仕様の起毛リネン
チュニックワンピースは
秋冬春と3シーズンで。
26000yen + tax