《new》二通りの顔を持つ、二足。
- 2016/10/06
- 16:38
《new》
二種の靴紐、その日の気分で。
28000yen+tax
made in Tokyo, Japan
22.5, 23.0, 23.5, 24.5cm
↑
幅広リボンVer.
幅広リボンVer.
店主個人の好みとしては…
早くエイジングしたい気分、
早くエイジングしたい気分、
新品の艶を味わいつつ
ほんのり日焼けして皺が増えて…
自分のブーツに育てたいですね。
ちなみに今秋冬
第一弾ブーツは
珍しいクーズーレザーの編み上げブーツ。
40000yen+tax
made in Tokyo, Japan
22.5, 23.5, 24.5cm
こちらは
とにかくしなやかな履き心地、
なかなかこの味は出せない絶妙グレー。
中間色のグレーはどんなコーデにも合う、
実はとてもとても重宝します。
こちらのブーツも
二通りの顔を持つ一足。
折り返すとブラウンレザーが覗きます。
靴の工房は東京下町。
熟練の職人技で一足一足、
丁寧に製作されています。
タンナーは英国Chrales F Stead社製
- - - - -
ことしの体育の日は
久々に10月10日
なんとなくホッとするといいますか
しっくりきます。
おそらくは
この三連休を境に
秋風を心地よく感じる日が多くなるかな?と、
暑いのを苦手とする者として
淡い期待をしています(苦笑)。
そしてあすは
二年越しのコートが
Vlasさんから届きます。
二年越し、というのは
大げさかもしれませんが
昨冬は
コレ!というコートに出逢えず
クトウテンには
コートらしいコートが
ありませんでした。
今秋冬は
Vlas Blommeさんから
素晴らしいコートが届きますので
ぜひ皆さまにお袖を通して頂きたいなと
今からワクワクしております♪
ほんのり日焼けして皺が増えて…
自分のブーツに育てたいですね。

ちなみに今秋冬
第一弾ブーツは
珍しいクーズーレザーの編み上げブーツ。

40000yen+tax
made in Tokyo, Japan
22.5, 23.5, 24.5cm
こちらは
とにかくしなやかな履き心地、
なかなかこの味は出せない絶妙グレー。
中間色のグレーはどんなコーデにも合う、
実はとてもとても重宝します。
こちらのブーツも
二通りの顔を持つ一足。
折り返すとブラウンレザーが覗きます。

靴の工房は東京下町。
熟練の職人技で一足一足、
丁寧に製作されています。
タンナーは英国Chrales F Stead社製
- - - - -
ことしの体育の日は
久々に10月10日
なんとなくホッとするといいますか
しっくりきます。
おそらくは
この三連休を境に
秋風を心地よく感じる日が多くなるかな?と、
暑いのを苦手とする者として
淡い期待をしています(苦笑)。
そしてあすは
二年越しのコートが
Vlasさんから届きます。
二年越し、というのは
大げさかもしれませんが
昨冬は
コレ!というコートに出逢えず
クトウテンには
コートらしいコートが
ありませんでした。
今秋冬は
Vlas Blommeさんから
素晴らしいコートが届きますので
ぜひ皆さまにお袖を通して頂きたいなと
今からワクワクしております♪
