久々のクトウテンコラム「ここだったね。」
- 2018/01/19
- 19:33
実は内心、ちょっとだけ不安でした。
「隣りのスペースが素晴らしく仕上がって
これまでのクトウテンが
イヤになってしまったら・・・」と。
クトウテンは木と珪藻土で「温」なイメージ
対して
隣りのスペースは鉄とコンクリ、
徹底して冷たい表情「冷」に仕上げました。
どちらの見え方、見せ方も好きなので
私としては至福の2空間に。
クトウテンはお正月の時間を使って
わりと大掛かりにレイアウト変更をしました。
そして
DIYによる新たなスチールクローゼットや
投入したてのアンティークチェアなどで
クトウテン店内、
今までとはまたひと味違う
いい雰囲気になりました。
イメージは
ここ数年シンプルスタイルが好きになってきた家庭の
オープンクローゼット
煉瓦、木、革、真鍮、アンティーク
その上に厳選した服や靴
クトウテンには
好きなものばかり詰まっています
冒頭申し上げましたちょっとした不安はどこへやら。
イヤになるどころか
ますます愛情が湧いてきて
予想以上に自分の中からパワーが出てきて
5年半連れ添っている
このクトウテンの空間が
また生まれ変わることができたような感覚になっています。
学生の頃から
部屋のレイアウトを変えるのが好きで
アパレル勤務をしていた時も
毎日進んでディスプレイチェンジをしていました。
クトウテンも幾度となく
レイアウトチェンジ。
よくご存知のお客さまからは
「なんとなく、また変わったね」
とお声掛け頂くことも多々。
隣り用に購入したはずのアンティークの
フォールディングチェア。
鏡の横しかない!と直感でここへ落ち着きました。
お店の内装に手を加えるときは
「この子(商品)の居場所がない」
と思った時がいちばん多いかもしれません。
商品自体はとても魅力的なのに
どうにも私のせいで
魅力が伝えきれていない気がする時が
突然やってきて
その衝動に駆られたら即行動。
「ここだったね。」
と思える陳列スペースを確保できた時の快感は
なかなかのものです。
憧れだった、冷た~い質感のコンクリフロア、
隣りの新スペースで実現♪
昨年末に隣りの新スペースを契約・改装し
今年頭はクトウテンの内装チェンジ。
頭の中にたくさんのコトが渦巻きすぎて
本当はもっともっと、
お伝えしたいことがあるような気もしますが
今日はこの辺りで
やめておこうと思います。
- - - - -
毎年一月は新しい商品の到着が少なく
店主的には少々寂しかったりしますが
春夏に向けての準備期間でもあるので
落ち着いて状況判断できる
いい時季だったりもします。
まだまだ体を温めるアイテムも揃えつつ、
ほのかな春の兆しを感じつつ。
新着の「CLOSELY」と共に
皆さまにお逢いできるのを愉しみにしております。
皆さまに、時々は
「ここだったね。」
と感じていただける瞬間を目指して。
「隣りのスペースが素晴らしく仕上がって
これまでのクトウテンが
イヤになってしまったら・・・」と。
クトウテンは木と珪藻土で「温」なイメージ
対して
隣りのスペースは鉄とコンクリ、
徹底して冷たい表情「冷」に仕上げました。
どちらの見え方、見せ方も好きなので
私としては至福の2空間に。

クトウテンはお正月の時間を使って
わりと大掛かりにレイアウト変更をしました。
そして
DIYによる新たなスチールクローゼットや
投入したてのアンティークチェアなどで
クトウテン店内、
今までとはまたひと味違う
いい雰囲気になりました。

イメージは
ここ数年シンプルスタイルが好きになってきた家庭の
オープンクローゼット

煉瓦、木、革、真鍮、アンティーク
その上に厳選した服や靴
クトウテンには
好きなものばかり詰まっています
冒頭申し上げましたちょっとした不安はどこへやら。
イヤになるどころか
ますます愛情が湧いてきて
予想以上に自分の中からパワーが出てきて
5年半連れ添っている
このクトウテンの空間が
また生まれ変わることができたような感覚になっています。
学生の頃から
部屋のレイアウトを変えるのが好きで
アパレル勤務をしていた時も
毎日進んでディスプレイチェンジをしていました。
クトウテンも幾度となく
レイアウトチェンジ。
よくご存知のお客さまからは
「なんとなく、また変わったね」
とお声掛け頂くことも多々。

隣り用に購入したはずのアンティークの
フォールディングチェア。
鏡の横しかない!と直感でここへ落ち着きました。
お店の内装に手を加えるときは
「この子(商品)の居場所がない」
と思った時がいちばん多いかもしれません。
商品自体はとても魅力的なのに
どうにも私のせいで
魅力が伝えきれていない気がする時が
突然やってきて
その衝動に駆られたら即行動。
「ここだったね。」
と思える陳列スペースを確保できた時の快感は
なかなかのものです。

憧れだった、冷た~い質感のコンクリフロア、
隣りの新スペースで実現♪
昨年末に隣りの新スペースを契約・改装し
今年頭はクトウテンの内装チェンジ。
頭の中にたくさんのコトが渦巻きすぎて
本当はもっともっと、
お伝えしたいことがあるような気もしますが
今日はこの辺りで
やめておこうと思います。
- - - - -
毎年一月は新しい商品の到着が少なく
店主的には少々寂しかったりしますが
春夏に向けての準備期間でもあるので
落ち着いて状況判断できる
いい時季だったりもします。
まだまだ体を温めるアイテムも揃えつつ、
ほのかな春の兆しを感じつつ。
新着の「CLOSELY」と共に
皆さまにお逢いできるのを愉しみにしております。
皆さまに、時々は
「ここだったね。」
と感じていただける瞬間を目指して。
