4/1 届きたて記事満載、たまにはセレクトショップらしく。
- 2018/04/01
- 17:14
こんにちは♪
4月になりましたね。
3月は企画展一色だった弊店、
今月からは
続々と、淡々と
届きたてを
ご紹介。

まずは一枚あると便利な
シャツコートワンピース。
ムラ感とシャリ感のあるリネン生地で
趣のあるロングシャツ。
ライトコートとしても、
ワンピースとしても活躍する一着。

17000yen+tax
使いやすい、ネイビー系の色あい、
身幅た~っぷりフリーサイズ、
両脇ポケット完備です。
肌寒い時は
この上に同じくらいの丈のコートを羽織ると
いい雰囲気に仕上がります。
- - - - -
さてこちらは。
繊細な、一言で表現しづらいお色、
グレー系のワンピースが届きました。
お写真でこのお色が伝わるか、、
苦しいところです。

柔らかなリネン地で
切替えギャザーはきれいな落ち感、
首もとは標準的な開きのクルーネック、
袖口にスリットの入った長袖、
シンプルなつくりのため
様々なコーディネートが楽しめそうです。
両脇ポケット完備、
コレ、隠れた重要Pointですね。


20000yen+tax
- - - - -
そしてこちら、
大人気だったプリントTシリーズが
2年ぶりに復活!

店主個人的に大ファンな
プリントTシャツ。
今春夏は2柄2色、計4パターンから
お選びいただけます。
実際に作った
タッセルやフリンジを写真製版し
プリントしているこちらのシリーズ。
なんとも絶妙なタッセル/フリンジプリント、
これなら重ね技が減ってくる季節でも
胸元が寂しくなりません。

各6800yen+tax
素材はストレッチ加工された
すべすべな肌ごこち、cotton100


フリンジプリントの方が
身幅がワイドでゆったりシルエット
- - - - -
そして最後は
ichiAntiquiesさん定番の衿シャツ
シャリ感のあるリネン100、
ふんわりシルエットの長袖シャツが
届いてます。

冬以外ならいつでもOK、
着る時季が長い羽織りタイプです。
夏は冷房・紫外線対策に便利な一品。

13000yen+tax
今春はピンク系ネイビー系で。
- - - - -
ことしの東京、
桜を愛でるには
すばらしい日々が続いております。

大の桜好きにとっては
嬉しい春、
カフンがなければ最高です(泣笑)!


そろそろ東京の桜は葉桜へ。
桜前線とともに
北上したいくらいですが
寒い地方の皆さまはこれからが
春本番ですね。

- - - - -
最後に
今日のクトウテン
ウィンドウディスプレイ

リネンとレザーのトレンチコート。
シワ加工されたリネン生地だけでも
雰囲気がありますが、
さらに衿やベルトの山羊革遣いで
印象的な一着に仕上がっています。
Rawtus goat leather & linen coat
87500yen
(size: 38)
このくらい薄手のコートで
颯爽と歩ける日が
多くなってきますね。
環境の変わる方も
たくさんいらっしゃると思います。
いつも心をフラットにしていれば
きっと
大丈夫です♪