毎日にちょうどいい、毎日着たくなるセーターを。
- 2018/10/20
- 17:01
毎日使いにちょうどいい、
毎日着たくなる
ウールニットのプルオーバー
魅力的な色合い、
揃い踏み。

程よいざっくり感のウールニットセーター
ボルドー
ブラッドオレンジ
キャラメルの3色
25000yen+tax

深みのある赤色セーターに
コーデュロイ素材の
ゴールドブラウンパンツ。
言ってみれば鉄板ネタですが
好きな組合せです。
こんな時は他をシンプルに。

こちらの組合せもなかなかの最強コンビ。
希少種スーリーアルパカの
ローブカーディガン
&
ハンドフレーム(東北地方の手横編み機)
ウールプルオーバー
Suli alpaca robe long cardigan
color: camel
34000yen+tax
Extra fine lamb wool
Hand framed V-neck pullover
color: Bordeaux
25000yen+tax

このキャメル色は
フツーのキャメル色とは
違うんです♪
(本当はそんじょそこらの、
と言いたいくらい^_^)
スーリー種のもつ
独特の滑り感(保湿感のような)で
なんともいい色映えなのです。
ネイビー色、ライトグレー色にも
同じことが言えます。
左からcamel, light gray, navy
スーリーアルパカのローブカーディガン
http://webshop.kutouten.jp/ca19/277/p-r-s/
私たちが一般に知っているアルパカは
ファカヤ種というアルパカさんで
全体の90%を占めるそう。
対してスーリー種は10%しかいない
超希少種だそうです。
また、幸せ気分に浸れる
軽さも魅力。
ローブ型ということもあり、
否応なしに
ラグジュアリー感を出してくる
なかなか手強い一着です♪
- - - - -
前出のVネック、
さらにこちらハイネックのプルオーバーは
なんともニクイ技のシルエット。
程よいざっくり感のウールニットセーター
キャラメル
ボルドー
コールマインの3色
26000yen+tax
着丈短め、
ゆったり身幅、
程よいネックの開きと
袖口の絞り。
Plus
重要ポイント、サイドスリット。
このスリットがなかったら…とは
考えたくない、
そのくらい要の役割を果たしています。
こちらのニットが届いた日の高円寺は
とても肌寒く、
届いたばかりのこちらのニット、
すぐに着てしまいました^_^
しっかり暖かいですが
肌ざわりがウールウールしていないので
毛羽立ちも少なく、
毎日のコーデに
取り入れやすいアイテムです。
- - - - -
さいごはとっておきの、
アランセーター
できることなら…
この手編みアランセーターに
このプリーツニット帽、
セットで着てほしい。
…と思うくらい、
店主的にはツボの組合せ。
Hand knitted cable pullover
color: Ocean
44000yen+tax
&
mature-ha. pleats knit cap
color: mustard
13000yen+tax
気分の上がる、
とっておきの一着に♪
- - - - -
今冬のクトウテンは
いつになく
ニット豊作の年になりました。
素晴らしいデザイナーさんとニッターさんの
日々の努力・工夫、製作によって
私たちは
こんなにも素敵な品々に
恵まれることができるのだと思います。
素晴らしい糸を提供してくれる
羊さんやアルパカさん、
紡績関係の方々にも感謝しつつ、
幸せ~な気分になるニットを
上手に毎日の生活に取り入れたいですね。
- - - - -
最後に、みなさまに
希少種スーリーアルパカさんのお顔を
じゃん!
ずいぶんと毛足の長いアルパカさんです!
愛嬌があってかわいい。
そしてこちらは
よく知られているファカヤ種アルパカさん