【クトウテンアワセ。no.001】2019年1月初旬 - 暖かさをkeepしつつ。
- 2019/01/08
- 18:21
まだまだ
まだまだ
寒い日が続くに決まっている(?)
年明け二週目。
こんにちは
店主のmeg.です。
たまには服屋さんの店主らしく
コーディネイト提案でも、、
と思い立ってみました。
毎日
何かしらのコーディネイトや
ご提案をさせて頂いているつもりですが
2019年の幕開けということもあり
それらしいタイトルを
付けてみました(笑)。
アワセのイメージ:
『しっかりと温かさをkeepしつつ
新年の晴れやかなキモチと
おとなの女性らしさを忘れずに。
(でもコッソリちょっと楽な着心地で…)』
パッと見た印象、
そう厚着しているようには
見えません。
が、この組合せには
温度調節のしやすさが
隠れています。
マフラーで温度調節しやすいのは
もちろんのこと。
ふわっとゆったりめのセーターの下には
ウールインナーを
仕込むこともできれば
タンクトップや半袖Tで
そこそこの温度設定にすることも可能。
本気で防寒するなら
薄手のハイネックセーターをINすれば
完璧です。
ボトムスも同様に
ウールタイツやレギンスを仕込めば
真冬対応に、
ちょっと肌寒いだけなら
ハイソックスで、
初夏や秋なら
素足にサンダルで充分、
と、いくらでも七変化することが
できます。
10~20代の頃ならできた無理も
徐々にできなくなってくる
お年頃。
おとなの女性に
ムリ過ぎるムリは禁物、
自分の美意識をkeepしつつ
健康第一でいきましょう♪
- - - - - - -
では
まだまだ
寒い日が続くに決まっている(?)
年明け二週目。
こんにちは
店主のmeg.です。
たまには服屋さんの店主らしく
コーディネイト提案でも、、
と思い立ってみました。
毎日
何かしらのコーディネイトや
ご提案をさせて頂いているつもりですが
2019年の幕開けということもあり
それらしいタイトルを
付けてみました(笑)。

アワセのイメージ:
『しっかりと温かさをkeepしつつ
新年の晴れやかなキモチと
おとなの女性らしさを忘れずに。
(でもコッソリちょっと楽な着心地で…)』
パッと見た印象、
そう厚着しているようには
見えません。
が、この組合せには
温度調節のしやすさが
隠れています。
マフラーで温度調節しやすいのは
もちろんのこと。
ふわっとゆったりめのセーターの下には
ウールインナーを
仕込むこともできれば
タンクトップや半袖Tで
そこそこの温度設定にすることも可能。
本気で防寒するなら
薄手のハイネックセーターをINすれば
完璧です。
ボトムスも同様に
ウールタイツやレギンスを仕込めば
真冬対応に、
ちょっと肌寒いだけなら
ハイソックスで、
初夏や秋なら
素足にサンダルで充分、
と、いくらでも七変化することが
できます。
10~20代の頃ならできた無理も
徐々にできなくなってくる
お年頃。
おとなの女性に
ムリ過ぎるムリは禁物、
自分の美意識をkeepしつつ
健康第一でいきましょう♪
- - - - - - -
では
それぞれを上から順に。
↓
↓
no.1
cashmere100 mini muffler
- クトウテンのミニマフ by trois temps
color: light gray×purple
20000yen+tax
「屋内で巻いていられる
スカーフのような使用感に
スカーフのような使用感に
真冬の寒さに対応できる
頼れる保温力を備えた巻きモノがほしい。」
頼れる保温力を備えた巻きモノがほしい。」
という私の我儘に
trois tempsさんが応えて下さっている
首をちょうどに包みこむ18cm幅、
ぐるっと一巻きで様になる
約150cmの長さ。
ラスト1は使い勝手のいい
ライトグレー×パープルです。
webshop.kutouten.jp/ca10/260/p-r-s/
webshop.kutouten.jp/ca10/260/p-r-s/
- - - - - - -
no.2
ふわっふわのアルパカウールセーター
ふわっふわのアルパカウールセーター
alpaca-wool knit pullover
color: light gray, brown beige
alpaca74, wool26
25000yen+tax
化繊の交じりナシ、
ふ~わっふわのニットプルオーバーは
女心をくすぐられる一着。
コーデのライトグレーのほかに
明るめのブラウンベージュも。
見た目どおり、
ゆったりめシルエット
ゆったりめシルエット
サイドスリットが利いてます。
- - - - - - -
no.3
cow leatherの2wayポシェット
color: black, coral pink
13800yen+tax
バッグは軽いのが好みな店主が
選びました。
屈強なほど頑丈かどうかはわかりませんが…
必要な貴重品と身の回り品くらいは
サッと入れてお出かけできる
革も柔らかめです。
(ガッチリ硬い革ではありません)
内ポケット(オープン)1つ
内布なし
- - - - - - -
no.4
ウールリネンのコクーンパンツ
size: free
color: moss green
wool50, linen50(裏地cotton100)
32000yen+tax
繊細なカーキグレー系のお色味、
秋→冬→春、
なんとなく肌寒い日から
本格的に寒い日まで
幅広く愛用できる、
ウールリネン地のワイドパンツ。
しっかりとcotton100の裏地が
しっかりとcotton100の裏地が
いつでも愛用したい、
出番の多い印象。
サイズ感は
履き口(腰回り)が
いつものヴラスさんより
コンパクトのため、
通常Sサイズまたは
Sサイズ寄りのMサイズの方が
しっくりくるかと思います。
- - - - - - -
no.5
rabbit fur×cow leather shoes
color: black
size: 22.5-23cm, 24.5cm
(他サイズは完売)
32000yen+tax
32000yen+tax
冬のモノトーンコーデに一投♪
ラビットファーはもちろん、
ホワイトステッチが
ピリリと利いています。
全体としては抑えめトーンなので
思ったよりコーディネイトしやすいのが
嬉しい誤算♪
おとなの遊びゴコロ、欲しい方へ(^^)/
2019年
本格的に始動しましたね。
コーディネイト提案は
今まで通り
TwitterやFacebook、Instagramで
こまめにUPをしてゆきますが、
このHPには
要点まとめの意味合いで
『クトウテンアワセ。- 組合せの道標』として
形を残していければと
思っています。
2019.1.8.火曜日 記