【クトウテンコラム】 これからのこと - - webshopと実店舗の融合
- 2020/06/03
- 12:39
6月2日 火曜日
クトウテン高円寺は満8歳
9年目を迎えました
皆さまいつも本当にありがとうございます
2012年6月2日にOPENして以来
毎年淡々とこの日を迎えていましたが
ことしは全てが一変していました
コロナの影響を受け始めて4か月目
さすがにもう飲み込めました
この状況を受け入れるの一択
店については悲観など一切なく
むしろシフトチェンジするべき時が
来たのだという感覚です
- - - - - - -
具体的には
ひとり店主の私も
OPEN以来8歳
年をとったわけで。
(いつのまにかアラフォーからアラフィフに 苦笑…)
これからの5年
その先の5年・・・
小刻みな先を見据えて
クトウテンと家庭のバランスを
構築し直したいと思っていた
矢先だったような気もします。
自分や家族(ネコ含む)の体力も
当然減退していきますし
長く続けていけるよう
これからは実店舗のOPEN日やお時間を
色々試させて頂くと思います。
週に3~4日くらいのOPENに落ち着くと
さまざまなバランスがとれそうかなと
思っています。

2012年以来
実店舗に相当の重点をおいてきた
クトウテンでしたが
実は昨年2019年初めから
『クトウテンwebshop』に
軸足を移す準備をしていました。
当然まだその時は
この現実が見えていた訳もなく
でも何かを
感じ取っていたかもしれません。
そのおかげで
大慌てせずに済んでいる現実、
常に全体を見渡すことの大切さを
痛感します。
コロナに限らず
これからはリアル店がより厳しい状況に
なっていくのは容易に想像できますが
そうはいっても
「店には店のよさがある。」
それを信念にクトウテンを続けてきました。
これからは
よりお店に行くことに意味を持たせたい、
貴重な時間であることに
みんなで気づきたい。
今はこんなご時世なので
ご予約制にした方が
お客さまに安心して頂けるのか?
いやいや気軽にフラッと
初めてのお店に入れる醍醐味はどこへ?
…色々考えると堂々巡り、
きりがありません。
しかし今は安全第一に。
しばらくは
ご予約希望の方がいらっしゃれば
ご予約をとってみたりして
実店舗は密かにOPENする形を
とりたいと思います。
クトウテンwebshopで
下見をしていただいて
見たい商品をご来店前にご指定頂くのも
おもしろいでしょうか?
ご来店いただいた時に
気になる服や靴がズラッと並んでいたら
嬉しいですよね♪
うーん楽しそう、、私がワクワクします。
リアル店とwebshopの融合
いいとこどりで
安全性や快適性もUPして
優雅なサロンになりそうです。

フワッとした話で退屈させて
すみません、、
でも、かなり真剣に
これを実現したいです。
ご賛同いただける方
いらっしゃいましたらぜひ♪
- - - - - - -
《最後に》
結局何をお伝えしたいのか
要点をまとめました
◎『クトウテンwebshop』を軸に
実店舗との融合にトライします
◎実店舗はご予約制を取り入れ
密かにOPENします
◎実店舗のOPEN日は今までより少なくなります
◎店主がより楽しそうになります
では引き続き
コロナとの距離感保ちつつ
そろそろ季節としては
梅雨に突入
もはや梅雨はなくなって
亜熱帯気候の雨季かもしれませんが
皆さまどうぞ
リネンなど上手に取り入れて
きもちよ~く過ごしましょう♪
webshopやSNSで見た商品について
ご購入前のご相談、ご質問
いつでもメールやメッセージで
お受けしております。
すぐにご返信できないこともありますが
お気軽にどうぞ。
生地感やサイズ感、色味の具合だったり
実際に目の前にないデメリットを
追加のお写真や(時には動画)文章で
ニュアンスをお伝えしています。
Have a Good time everyone ♪