【クトウテンコラム】 ふつうのOPEN
- 2022/06/30
- 17:15
6月から
久々の通常OPENを再開して
1カ月
暫くご予約制でしたので
正直なところ
戸惑いながらの1カ月でした
6月も後半になって
ようやくペースが摑めてきたような…
左隣りへ完全移転してから
まだ日が浅いので
通りすがりの方から
「あら?新しいお店?」
というお声も
チラホラ聞こえたりして
ちょうど11年目に入った今月
さまざまな終わりの兆しが
見えはじめ
たくさんの感情が
混ぜこぜになったり
押したり引いたりしながら
わりと新鮮なきもちで
毎日を愉しもうとしています

~ 立て看板の変遷 ~
「ご来店は少人数で
マスクご着用の上
1時間までのご滞在を
お願いいたします」と
店先の立て看板に
記していたのが
2020年春からの数か月
その後
「只今弊店はご予約制と
させて頂いております」と
ご予約制OPENの期間が
長く続き
今月から
「毎週日曜OPEN
平日のOPEN日時は
随時お知らせしています
ご入店時は
マスクご着用を
お願いいたします」と
なりました
いやはや
ここまでけっこう長かった!(本音)

~ ふつうのOPEN ~
6月最終日
1カ月を振り返って
いちばん心に残っているのは
「お顔を見に来ました」
「久しぶりに会いに来ました」
というお言葉たち
今までもずーっと
心から嬉しい言葉でしたが
今月のそれは
今までのそれとは
また違う感情を
湧き起こさせるものでした
店主としてというより
人間として嬉しくなってしまうような
平静を装いつつ
本当はうれし涙が
出てしまいそうでした

コロナ禍以来
途切れそうになったり
分断されたり
経験したことのない
沢山の現象に揉まれた日々
基本的には人見知りで
ひとりの時間が必要で
決して社交的ではないことを
しっかりと自覚している私でさえ
実家の両親や
大切なお友達・知人
大切なお客さまと
思うように会えない期間が
長過ぎました
ふつうのOPENに
まだ慣れず
違和感を感じながらも
ありがたいきもちで
満たされている
長過ぎるトンネルから
すこーし顔を出してみて
様子を伺っている
今はそんなかんじかも
しれません