【910,高円寺】ひとりでも多くの方に・・・大切にしたくなる一品です(varco)
- 2012/10/02
- 19:29
↓↓↓910, web shop OPEN!↓↓↓
910,クトウテン高円寺通販サイト
こんにちは。
日暮れが早くなり、なんだか秋らしくなってきたわ~
・・・と、心からは言えない、
まだまだ半袖をいちばん下に着ていないといけない東京・高円寺ですよ。
さて、
当店の通販サイトに
大大大好きなお財布をUPしました。
ぜひ見てやってください^^)/
革と木が、だんだんに使い込んだ風合い・色に変化してゆきます。
東京のひが~しの方で(下町っていうのかな?)
とてもすてきな職人さん方が
大切に丁寧に作っておられます。

↓↓こちらからお願いします↓↓
910,クトウテン高円寺通販サイト
このお財布に出逢った頃、
まさか2012年に自分のお店を営む生活をしているとは思っておらず。
たまたま入ったセレクトショップで一目惚れ。
出逢ったきっかけになったモノは
今回UPしたスタンダードウォレットではなく、
マネークリップでした。
(マネークリップも後日UPしまーす!)
その出逢いから数か月後、
まだ特許事務所に勤務していた頃・・・
連れていってもらった展示会で
このお財布さんたちを作っている方に遭遇。
『もしも私がお店を持つことになったら、その時はお願いしますっ!』
と、お話させていただきました。
でもまさか
本当に(しかもこんなに早く)自分のお店に
今こうやって高円寺のお店にお財布や革小物が並んでいるとは^^;)
改めて感動です。
ご縁というかなんというか。
サラリーマンではなかなか味わえない、
自営業ならではのことを
最近ひしひしと感じます。
おぉ~っと、話が逸れそう。
長くなりましたが、
そんなわけでとても思い入れのある、
お気に入りの革屋さん。
ひとりでも多くの方に知っていただいて、
ひとりでも多くの方の
その方の大切な一品になってほしいな、と思っています。
910,クトウテン高円寺通販サイト
こんにちは。
日暮れが早くなり、なんだか秋らしくなってきたわ~
・・・と、心からは言えない、
まだまだ半袖をいちばん下に着ていないといけない東京・高円寺ですよ。
さて、
当店の通販サイトに
大大大好きなお財布をUPしました。
ぜひ見てやってください^^)/
革と木が、だんだんに使い込んだ風合い・色に変化してゆきます。
東京のひが~しの方で(下町っていうのかな?)
とてもすてきな職人さん方が
大切に丁寧に作っておられます。

↓↓こちらからお願いします↓↓
910,クトウテン高円寺通販サイト
このお財布に出逢った頃、
まさか2012年に自分のお店を営む生活をしているとは思っておらず。
たまたま入ったセレクトショップで一目惚れ。
出逢ったきっかけになったモノは
今回UPしたスタンダードウォレットではなく、
マネークリップでした。
(マネークリップも後日UPしまーす!)
その出逢いから数か月後、
まだ特許事務所に勤務していた頃・・・
連れていってもらった展示会で
このお財布さんたちを作っている方に遭遇。
『もしも私がお店を持つことになったら、その時はお願いしますっ!』
と、お話させていただきました。
でもまさか
本当に(しかもこんなに早く)自分のお店に
今こうやって高円寺のお店にお財布や革小物が並んでいるとは^^;)
改めて感動です。
ご縁というかなんというか。
サラリーマンではなかなか味わえない、
自営業ならではのことを
最近ひしひしと感じます。
おぉ~っと、話が逸れそう。
長くなりましたが、
そんなわけでとても思い入れのある、
お気に入りの革屋さん。
ひとりでも多くの方に知っていただいて、
ひとりでも多くの方の
その方の大切な一品になってほしいな、と思っています。